YouTubeで2言語の字幕を同時表示する4つの方法【Language Learning with YouTube/Caption Pop/eJOY/Two Captions】

Youtubeで英語を勉強しているけど、英語字幕を見ても意味がわからない。英語と日本語を同時に表示できたらいいのに・・・

と思っている方へ。

この記事では、Youtubeで日本語と英語の字幕を同時に表示できるようになるツールを紹介しています。私自身が英語とイタリア語を勉強しながら使ってきたツールです。どれも無料で使えます。

同時字幕を使うと、一度の再生で意味と原文が同時にわかるので効率的。ダラダラとYoutubeを見る時間を勉強時間に変えることができます。

※この記事では代表して「英語」としましたが、他の様々な言語でも同時字幕がつかえます。

同時字幕の効果① 知らない単語も一瞬で意味がわかる

わからない英単語があっても、日本語字幕を見れば一瞬で意味がわかります

スピードが速くて取り逃してしまうかもしれませんが、雰囲気でなんとなくわかります。同じ単語が出てくる可能性が高いので、何度も目にするうちに自然と覚えてしまいます

興味の持てない退屈なテキストで勉強するより、YouTubeの面白動画を聞き流す方がよっぽど楽しめるので、勉強時間も伸びます
1年間でTOEFLを180点から273点に伸ばしてハーバードに留学した本山勝寛さんも、YouTubeで楽しみつつ英語漬けになることは有益だと述べています。

同時字幕の効果② ネイティブの発音で英単語を憶えることができる

日本人は、文法知識とリーディング力は非常に高いのに英語を話せません。それは、音との関連づけができていないからです

例えば、

ぷろぶり

と聞いて、意味がわかるでしょうか。

答えは、

Probably

「おそらく」という意味の英単語です。おそらく中学校くらいで勉強したはずです。「ぷろばぶりー」だと思っている人がほとんどだったのでは?

実際の会話ではそんなにはっきり発音されず、「ぷろぶり」または「ぷらぶり」となります。

「Probably」の意味は「おそらく」だ!

と知っているのに、発音と関連づけられていないせいで、会話でこの知識が活かされず、宝(知識)の持ち腐れとなっています。

だからこそ日本人は、

Probablyの音は「ぷろぶり」

というインプットが必要です。単語と音の関連づけをする練習がこれにあたります。逆にいうと、文法力は優れているのですから、これができれば英語力がぐんと伸びるはずです。

同時字幕は、意味を理解しつつリスニングするので、単語意味を同時にインプットできる、非常に効率の良い方法です。

2chの西村博之さんも、

日本語と英語の字幕の両方を出してると、英語で何言ってるのか見たければ英語字幕を見ればいいし、そこまで英語がわからなければ日本語字幕を見ることが出来るのですね。

英語字幕を、出しっぱなしにしてると、無意識に英単語は目に入るので、繰り返される表現はなんとなく覚えちゃったりします。   http://hiro.asks.jp/106657.html

と述べて同時字幕を推奨しています。

英語の学習におすすめのYouTubeチャンネルは「アメリカ在住の私がおすすめする英語リスニング練習に使えるYouTubeチャンネル【厳選3つ】」で紹介しています。

ここからは、同時字幕を表示できるようになるツールを紹介していきます。

同時字幕を表示するツール① Language Learning with YouTube

何ができるか

インストールするとYouTubeにボタンが追加され、次の操作ができるようになります。

  • 2つの言語の字幕を同時に表示できる
  • 再生しながら辞書を即座に表示する
  • 右側のウィンドウで前後のセリフも確認できる
  • キーボードショートカットでフレーズごとに繰り返し再生ができる
  • (有料版)学んだ言葉やフレーズで単語帳を作れる

メリット・デメリット

○ 多数のユーザがいるため、日本語の情報が多い

× 翻訳データがない動画では使えない

× パソコンでしか使えない

※ Netflix版もリリースされています。»こちらの記事で解説しています。

使い方

「Chrome」というブラウザを使って操作します。Chromeストアのこのページからインストールします。インストールできたら、パソコンでChromeを開き、YouTubeで、日本語と英語の字幕が用意されている動画を開いてください。

開いたら、動画下のボタンが増えていることに気づくと思います。このボタンから好きな字幕を追加できます。

同時字幕を表示するツール② eJOY eXtension

何ができるか

  • 英語と日本語の字幕を同時表示
  • 字幕の単語の意味を表示(辞書機能)
  • 字幕にカーソルを合わせると一時停止し、クリックすると意味を表示する
  • 単語の用例をビデオで見れる
  • 動画以外のウェブサイトでも、右クリックから単語の意味を表示できる(辞書機能) 

メリット・デメリット

○ 日本語・英語の両方の字幕がそろっていないムービーでも使える

○ YouTube以外のプラットフォームでも使える(Netflix, Amazon Prime、Coursera)

○ 動画以外でも辞書機能が使える

× 特になし

使い方

Chromeウェブストアからインストールして、パソコンからChromeかEdgeを開けばOKです。

※2021/02/27追記

使い方が分からないという声をいただいたので、Youtubeでの使い方を説明します。

Chromeにインストールできたら、Youtubeで好きな英語の動画を開いてください。
下のように、画面の右下にしずく型のアイコンが追加されていると思います。これが、eJoy Extensionのアイコンです。

アイコンをクリックすると下の画面が開きます。

”Upper subtitles”の”On/Off”項目にチェックが入っていることを確認してください。チェックが入っていなければ、□をクリックしてチェックをつけてください。

この状態で動画を再生すると、下の画面のように英語字幕が表示されます。字幕の上にマウスカーソルを合わせると、単語の意味が表示されます。

字幕の言語を変えることもできます。

もう一度しずくのアイコンを押して、”Upper subtitles”のタブを開いてください。

先ほどの”On/Off”ボタンの右側に”Language”という項目があります。これをクリックすると、下の画面のように言語を選択できます。

英語字幕を表示したい場合は、「英語」を選択してください。

さらに、日本語字幕も同時に表示する方法を説明します。

先ほどのアイコンをクリックして、”Lower subtitles”のタブを開き、”Subtitles”のチェックボックスをクリックして、チェックを入れてください。

この状態でF5キーを押してリロードします。

すると下の画面のように、英語字幕の下に日本語字幕が表示されるようになります。

※うまく行かない場合は、画面右下の「字幕」のアイコンをクリックしてみてください。

日本語字幕を消したいときは、先ほどの”Lower subtitles”>”Subtitles”のチェックボックスを外せばオッケーです。

※追記は以上

Sponsored link

同時字幕を表示するツール③ CaptionPop

何ができるか

CaptionPopでは次のことができます。

  • 複数の字幕を同時に表示
  • フレーズごとにリピート再生できる
  • (要会員登録)フレーズを登録して、暗記カードで学習できる

メリット・デメリット

○インストール不要ですぐに使える

○会員登録もしなくて良い

○単語帳が使える。復習に便利なシステム(会員登録が必要)

×日本語・英語の両方の字幕がそろっていないムービーには使えない

×辞書機能がない

使い方

ここで紹介する他のツールとは異なり、CaptionPopはインストール不要で今すぐ使えます。

CaptionPopのウェブサイトを開き、YouTubeのURLを貼り付けるだけです。

 

同時字幕を表示するツール④ Two Captions for YouTube & Netflix

何ができるか

  • 2つの言語の字幕を同時に表示
  • 翻訳データが用意されていない動画でも使える

メリット・デメリット

○ 字幕が設定されていない動画でも、自動字幕を利用可能

○ 幅広いプラットフォームに対応(Netflix、Disney+、Kanopyでも使えます)

○ オープンソースなのでカスタマイズ可能

× 辞書機能がない

× ユーザが少なく、日本語の情報が皆無

使い方

オープンソースのChromeエクステンションです。

インストールはChromeウェブストアから、またはGitHubからダウンロードできます。

パソコンでChromeからYoutube動画を開くと、先ほどのLanguage Learning with YouTubeとほぼ同じ方法で使えます。

まとめ

まとめると、次のようになります。

  • Language Learning with YouTube:最も利用者の多いサービスです。YouTubeだけで使えればよい人は、これを使えば問題ないでしょう
  • eJOY eXtension:Amazon Prime、Courseraで英語を学習したい人にはこれ。動画以外で辞書機能を使いたい人にも。
  • CaptionPop:インストール不要という手軽さ。パソコンの動作を重くしたくない人、辞書は要らず、シンプルに字幕を同時表示するだけでよい人にはお勧めです。
  • Two Captions for YouTube & Netflix:日本語字幕がない動画でも使えるので、専門分野などユーザが少ない動画で英語を学習したい人におすすめ。プログラミングの知識があり自分でカスタマイズできる人にも。

英語学習はすぐに成果が出るものではありませんが、少しづつでも続ければきっと自分の成長を実感するはずです。楽しみながら英語力を上げてしまいましょう。

次はこちら>>英語の学習におすすめのYouTubeチャンネルは「アメリカ在住の私がおすすめする英語リスニング練習に使えるYouTubeチャンネル【厳選3つ】」で紹介しています。

コメント

  1. ムウ・ミサ より:

    ④:eJOY eXtension は、ダメになっていました。
    英語の字幕が日本語に置き換えられた上に、マウスカーソルを日本語の上に置くと、さらに、日本語のサブタイトルが表示されました。

  2. ちゃちゃ より:

    >ムウ・ミサさん
    コメントありがとうございます。調べてみたところ、eJoy extensionは使えました。字幕を「日本語」→「英語」に変えることで解決すると思いますよ。方法を本文に追記したので、試してみていただければ。

タイトルとURLをコピーしました
optimum_cocoon_for_core_web_vitals_and_adsense