英語学習 名前を提出しただけで32ドルもらった話【クラスアクション】 ある日、一枚の封書が届きました。送り主には「Zoom」の名。全く覚えがありません。何だろう?もしかして請求書かな?開封してみると、書面が1枚ぺらっと出てきました。「Class Action settlement」(集団訴訟の和解)の文字があ... 2023.07.14 英語学習
旅行 【2022年最新版】日本帰国時の移動手段まとめ|2万円以下のハイヤー・帰国者用電車など こんにちは!日本に一時帰国中のちゃちゃです。コロナ禍での二回目の帰国となりました。2022年現在、入国者は公共交通機関が使えません。そんな中、帰国者にはどのような移動手段があるのか、どれが安いか、予約方法などを、私の実体験や友人の口コミに基... 2022.01.15 旅行英語学習
テック 音に集中しリスニングを爆伸びさせる遅延字幕の使い方【Amazon Primeで字幕表示を遅らせる】 英語字幕で映画を観てると、字幕に頼ってしまいがち。つい字幕ばかり読んでしまい、肝心の音は全然聴いてなかった!なんていう覚えはありませんか?この記事では、それを解決する方法をお伝えします。結論を言ってしまうと、字幕の表示を2秒だけ遅らせること... 2021.10.04 テック英語学習
アメリカ生活 オンラインで参加可能!海外のイベントを探す方法【MeetupとEventBriteの使い方】 自粛生活も疲れたし、なにか面白いイベントに参加したいな。オンラインで海外の人と交流できないかな。コロナで出来なくなったことも多いけど、逆にチャンスも増えています。その一つがイベントのオンライン化。仕事も講演会もライブも、オンラインで開催され... 2021.10.02 アメリカ生活海外情報英語学習
英語学習 【Hinge・Bumble・OKC】アメリカで人気のマッチングアプリ5選・特徴とユーザー層 Dating appを使っていますか?先日、マッチングアプリを使って毎週のようにデートしている詳しい友人に話を聞いてきました。アプリによってユーザーの目的や層に特徴があるので、使い分けるのが肝腎ということで、この記事ではアメリカでユーザー数... 2021.08.30 英語学習
英語学習 ブラウザEdgeのウェブサイト読み上げ機能・イマーシブリーダー【英語の多読・多聴に】 英語を読む量を増やしたくて記事を読んでるけど、どうしても先に進まない。もっと早く、たくさん読める方法はないかなと悩んでいる人に、Edgeの読み上げ機能を教えたくてこの記事を書きました。Edge(エッジ)は、Windowsパソコンにデフォルト... 2021.08.28 英語学習
海外情報 英語で見る東京オリンピック|小林賢太郎の解任劇を海外はどう報じたか【海外の反応】 森さん、佐々木さん、小山田さん、今度は小林さん…運営陣が次々と辞めていくけど、これって海外からはどう映ってるんだろう?小林賢太郎さんが開会式前日に解任されました。アメリカでも日本の紹介ビデオ「日本の形」などで一部の人に知られており、このニュ... 2021.07.26 海外情報英語学習
テック Amazon Prime Videoで日本語字幕と英語字幕を同時に表示する Amazon Primeの海外ドラマで英語を勉強している方へ。英語字幕を見ても意味がイマイチわからない。英語と日本語を同時に表示できたら便利なんだけど。と思ったことはありませんか?それ、可能です。この記事では、Amazon Prime Vi... 2021.07.19 テック英語学習
英語学習 英語リスニング練習に使えるYouTubeチャンネル厳選3つ(アメリカ居住者によるおすすめ) ネイティブの発音はシンプルな単語でも聞き取りづらいと思いませんか?英語中〜上級者になると、リスニングの壁に必ずぶち当たります。日本で生まれ育った人は英語独自の音域(周波数)に慣れていないからです。リスニングの壁を突破するには、英語の音に慣れ... 2021.04.07 英語学習
英語学習 アメリカ在住者が実践するYouTubeを使った英語勉強法【使える英語を身につける】 英語でコミュニケーションできるようになりたい。テストの成績はいいけど、聞いたり話したりするのは苦手。実際に使える英語にステップアップしたい!そのためには、どんな勉強をすればいいんだろう。こんな悩みを持っている英語学習者のあなたへ。私は数年前... 2021.03.27 英語学習